-
なかなかできない。俺、頭カタいのかな?
投稿日 2019年2月12日 22:22:03 (ゼルダの伝説 BotW攻略まとめ情報)
-
いつもの2Dゼルダみたいにフィールドは分割されてて画面端に移動したときスクロールする感じなのか?
-
柱って普通に登れたっけ?
-
ハンマー壊れたし一度帰るべきかな…
-
本当に関係無くてワロタ
-
単にドット時代のグラフィック意識してるってのもあると思うんだけどね
-
原作はリンクっていう呼称は説明書にもなくて
-
お前のシーカーアイテム、パチもんじゃね?
-
被弾のリスク抑えられるジャスト回避でペシペシやった方が良くね?
-
叩かれてっていうか二次配布みたいになってるから良くない、って論調じゃなかったか?
-
高橋克典「あぁ~効くぅ~…腰痛にはピタロック!」
-
ロウラルもシリーズ化してくれればいいのに
-
まじか…すげぇ(笑)どんだけやってんねん
-
剣の試練の参考動画はどれをオススメしようかね?
-
白銀ライネル出てたら大丈夫?
-
途中送信してしまった。
-
クリアして2周目行くべきか、このまま見落としがないか探索すべきか
-
リチャード王子も出るのかな
-
馬で抜けるか盾で抜けるかワープマーカーで抜けるか考えたりな
-
グラだけ見たら3DSかと思ったよ
-
馬なんてただの道具だわ
-
もうひとつ、同じユーザーでマスターモード始めると、一周目の通常モードのデータって消えちゃいます?
-
防寒着着てるのに寒さダメージ受けます
-
ブレワイベースの3Dフルシームレスのコホリント島を夢想してたけど儚い夢だった……
-
電気武器あれば電気トラップ、無くても薪ハメでどうにかなるのが試練ガーディアン
-
高級な倒し方はしてない。
-
服は緑色だし、リンクはショタ気味だし、アイテムがないとジャンプもダッシュもできないし、ヒロインは普通に可愛いし…
-
まぁこれはこれで面白いけど、ゼルダほどののめり込みはないなぁ今んとこ・・・
-
みんな馬使ってるの?
-
それはルッタ攻略前のゾーラの里周りの崖では?
-
歩行型で我慢するか…
それ、簡単にできます?
4862019/02/12(火) 00:22:58.90ID:tR2kL3Wcr.net
コログの石投げは好きになれないなあ。
次回作は足場見つけてえいやだけで終わるようにして欲しい。
やることわかってうまくいかないのは、全く楽しくない。
コログの石投げは好きになれないなあ。
次回作は足場見つけてえいやだけで終わるようにして欲しい。
やることわかってうまくいかないのは、全く楽しくない。
4882019/02/12(火) 00:27:32.93ID:56OUG6Ii0.net
>>486
手で投げ込む方ならアイスメーカーで近付いて自分ごと飛び込むのが一番楽だよ
>>486
手で投げ込む方ならアイスメーカーで近付いて自分ごと飛び込むのが一番楽だよ
5102019/02/12(火) 02:14:08.59ID:tR2kL3Wcr.net
マックスドリアンの近くの塔を解放してみたが、やはり地図ありはおもしろくないし、マックスドリアンも簡単に手に入れてはゲームバランスが崩れるからと、解放前に戻した。
んで、馬宿から迂回しながら必死に登ったが、やはり二周目は苦労して進むほうが楽しいな。
こうして手に入れたマックスドリアンやバナナは格別だわ。
マックスドリアンの近くの塔を解放してみたが、やはり地図ありはおもしろくないし、マックスドリアンも簡単に手に入れてはゲームバランスが崩れるからと、解放前に戻した。
んで、馬宿から迂回しながら必死に登ったが、やはり二周目は苦労して進むほうが楽しいな。
こうして手に入れたマックスドリアンやバナナは格別だわ。
ちな、マスターモードは、性に合わなかった。
行軍に苦労するのが俺的にはあってる。
>>488
それ、簡単にできます?
なかなかできない。俺、頭カタいのかな?
5122019/02/12(火) 02:25:00.17ID:56OUG6Ii0.net
>>510
簡単かどうかは場所による
だが一度アイスメーカーに載せてしまえば確実に入る
>>510
簡単かどうかは場所による
だが一度アイスメーカーに載せてしまえば確実に入る
5132019/02/12(火) 02:31:54.03ID:tR2kL3Wcr.net
>>512
レスサンクス。
次見つけたらやってみる。
>>512
レスサンクス。
次見つけたらやってみる。
参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1549460449/
人気記事ランキング!
Source: ゼルダの伝説 BotW攻略まとめ情報
最新情報